住宅の公団といえば「都市公団」が有名ですが・・・
今年の7月から独立行政法人「都市再生機構」に変わるそうです。
まぁそれはさておき
↓(公団物件に引越しを決めた爺の手続きメモ)
主に引越しを考えている人向けの方法は「抽選」と「先着」の2種類があります。
抽選の場合は、公団のサイトを見たり電話をしたりして物件を見つけ
公団に申し込んでおきます。抽選終了後にハガキが届きますが
単なるアタリ・ハズレではなく、アタリに順位があり、入居しない人
(辞退者)が出れば繰り上がります。
#爺は1件あたってましたが思うところがあって辞退しました。
#だったら申し込むなよ(笑)と思われるかもしれませんが
#本命に当たらないこともありますので・・。
とはいえ新築以外は主に先着なので、その方法を書きます。
基本的な流れ
1.物件に空きがあるか確認する(電話)
2.物件の仮予約を行う(窓口にいく必要あり)
3.物件の内覧をする
4.必要書類を提出して契約をする
5.入居する
日数ですが内覧してからおよそ1週間ほど契約をするか判断する期間があります。
あとは契約が終了して1週間後くらいに大体入居できるようです。
ただしクリーニングしたりリフォームしたりと工事が入った場合は別になります。
今の爺のフェーズは仮予約終了です。
まずは狙いたい公団物件を探しておきます。
事前に決めておけばよいのは、建物名と間取り1LDKとか2LDKとかですね。
#あいかわらず坪はよくわからないです。
家賃は建物と間取りを判断する時点で決まっているので事前に相場を確認しておいてください。
そして電話で物件の有無を確認します。
急ぎであれば候補を増やして1日~3日に1回程度下記の窓口に電話します。
0120-411-363(03-3347-4375)
2月3月は件数が多いので頻繁に連絡してると状況が変わるようです。
「○○と申しますが、物件を探しています。」
「XXXXの物件で△△△の条件ありますか」
ってな感じで質問すれば候補を順番に読み上げてくれます。
希望の物件があった場合、電話で仮おさえしたいところですが
それはできないようです。
自身で最寄の窓口に直接行って仮予約することになります。
特に持っていくものはなくても仮予約できます。
電話と同じように、「仮予約をしたいのですが・・」
>「物件はお決まりですか?」
「XXXの△△です」って感じでサクッと抑えればOKです。
2通ほど書類に名前住所・・他を記載して終わり
色々見てみたいなら、まずは窓口にいって相談してみるのもいいでしょう。
窓口といっても役所っぽくなくて、銀行の個別ブースみたいな感じなので
気軽にいける感じです。
仮予約ができてしまえば、前の住人が退去するまで待ったあと
1週間程度で内覧できます。
注意すべきは、前の住人が何かあって「退去しなければ」
仮予約はキャンセルになってしまいます。怖いねー。
内覧日以降、1週間以内に必要書類をもって公団窓口に行けば契約終了です。
内覧日でも13時までなら契約できます。
それから入居日を決めるような感じになります。
さて
ここまで読んでくれた人のために、おまけです。
公団物件は早い者勝ちです。
ある部屋の退去が決まっていたとしても、そこを知り合いだから
といって優先的に手に入れることはできません。
もし知り合いの部屋の後を狙うのであれば退去手続きが終了して
正式に募集をかけるタイミングで申し込む必要があります。
しかしその手続きがいつからできるのか教えてもらえません。
裏方の仕事はわからないので窓口ではわからないと答えるしかないようです。
爺は前の住人が退去届けを出した翌日の昼に電話したら物件が出ていました。
参考になればと思います。