wintory33-title.gif
Information

recommuni

recommuni.gif

recommuni(レコミュニ)、音楽専用のソーシャルネットサービス

こんな新しいサービスが始まるそうです。

9月7日にβサイトをオープンし10月12日に本格オープンする予定だそうです。

「俺の持っている曲をみんな聴いてよ!」

今まではこれができなかった。(やっちゃいけなかった)

PCのデータとして音楽データを扱えるようになって以来
著作権と音楽データの配信とは不正コピーという問題から
相反する特性を内包しつつ色々なDRM(著作権保護技術)を
駆使してサービスを行っていました。
#ところがこの技術というのが不便なのですよ。

recommuni(レコミュニ)は

そんな世界に風穴をあけようという新しい試みです。

↓(詳しくは)


まずは自分の理解のためにも簡単にまとめてみます。

基本的な音楽交換の仕組みはこんな感じです。

1.知り合いから紹介してもらう
2.紹介されたら登録する(クレジットカード登録必須)
3.なにか1曲ダウンロードする(課金発生=クレジット認証OK)
4.自分の持っている曲をアップロードできる(上限1GB)
5.アップされた曲の著作権を確認してくれる
6.著作権が確認されたら誰でもダウンロードできる

1曲は100円程度のようです。

曲にコメントをつけたり、アップするインセンティブも用意されています。

1.ダウンロードインセンティブ
  ダウンロードされるごとに5Pのインセンティブ
2.レコメンド・インセンティブ
  ダウンロードされる動機となったレコメンドの提供者に
  ダウンロードごとに5Pのインセンティブ

※1P=0.1円らしいので、これから調整って感じか
カウンター代わりの遊び要素って感じでしょうね。

#曲の情報に偏りがあるのですが、Winny的な音楽配信要素に
#本人特定、権利保障がついた、そんな感じなんでしょうか・・。

ソーシャルネットワークでアドバタイズ以外の初のサービスなんでは?

自分でコメントも書けるしアップロードもできるのですが、色々な曲があるというより
お薦めの曲だけがある。最初はそんな感じかもしれませんが、自分の曲をネットで
販売するには結構いいかもしれません。

販売利益は上にも書いたように殆どないですが、著作権の
収入はJASLAC経由で普通に入りそうです。

#誰か誘ってくれないかなぁ(笑)

著作権関連に関してはこの辺にメモしたのでよかったらどうぞ
版権について
音楽ビジネス自由自在

これからどうなるか、1~2年くらい注目ですね。

参考:音楽配信メモさんの記事
参考:owner's log by Kentaro Takahashi
さんの記事


ジェネレーターロゴ
みらころ
mirai_180_180.jpg


爺のお気に入り
ソアリングシステム
学生時代からお世話になってる山形県のパラグライダースクール
YAZINE(野人)
ハンググライダー・パラグライダーがいっぱい
カテゴリーで分類された記事

- こぼれIT情報 (14)
- びっくり映像発見 (21)
- アウトドア本 (2)
- アカウンティングの基礎勉強 (6)
- イベント情報 (4)
- インターネット本 (2)
- オススメ書籍[全部] (36)
- スポーツ芸能ニュース (14)
- ビジネスニュース (18)
- ブログ情報 (18)
- マーケット本 (4)
- 一発ネタ(JunkNews) (35)
- 不動産本 (2)
- 事件トラブル (6)
- 五反田カレーナイト (6)
- 占い (15)
- 営業本 (2)
- 心理学本 (6)
- 成功本 (18)
- 新しい遊び発見( Cool News ) (26)
- 新製品情報 (5)
- 映画DVD感想 (16)
- 株&投資本 (1)
- 栽培日記 (8)
- 気まぐれニュース( Hot News ) (59)
- 爺日記 (167)
- 経営本 (3)
- 経済全般の本 (3)
- 美味しいお店情報 (16)
- 自叙伝 (7)
- 面白い本 (1)
- 音楽紹介 (5)
- ITニュース (22)
書き溜まった記事
- 2013年05月(1)
- 2011年05月(1)
- 2011年03月(1)
- 2010年09月(1)
- 2010年04月(1)
- 2010年03月(1)
- 2009年11月(3)
- 2009年07月(1)
- 2009年06月(1)
- 2009年05月(3)
- 2009年04月(2)
- 2009年02月(2)
- 2009年01月(4)
- 2008年11月(3)
- 2008年10月(2)
- 2008年09月(1)
- 2008年08月(1)
- 2008年07月(1)
- 2008年06月(2)
- 2008年05月(3)
- 2008年04月(1)
- 2008年03月(3)
- 2008年02月(3)
- 2008年01月(4)
- 2007年12月(1)
- 2007年11月(5)
- 2007年10月(10)
- 2007年09月(5)
- 2007年08月(3)
- 2007年07月(5)
- 2007年06月(6)
- 2007年05月(5)
- 2007年04月(6)
- 2007年03月(3)
- 2007年02月(4)
- 2007年01月(3)
- 2006年12月(1)
- 2006年11月(5)
- 2006年10月(6)
- 2006年09月(3)
- 2006年08月(7)
- 2006年07月(8)
- 2006年06月(2)
- 2006年05月(5)
- 2006年04月(4)
- 2006年03月(2)
- 2006年02月(6)
- 2006年01月(3)
- 2005年12月(2)
- 2005年11月(4)
- 2005年10月(4)
- 2005年09月(5)
- 2005年08月(7)
- 2005年07月(4)
- 2005年06月(5)
- 2005年05月(6)
- 2005年04月(10)
- 2005年03月(20)
- 2005年02月(20)
- 2005年01月(37)
- 2004年12月(24)
- 2004年11月(43)
- 2004年10月(34)
- 2004年09月(26)
- 2004年08月(22)
- 2004年07月(19)
- 2004年06月(16)
- 2004年05月(16)
- 2004年04月(18)
- 2004年03月(29)
- 2004年02月(5)
全ての記事のタイトル一覧