自宅のデスクトップPCでブログをあげました。
忘れないうちに構築した手順をメモしておきます。
構築環境は、こんな感じです。
XPpro(S1)
IIS(5.1)
ActivePerl(5.82)
MovableType(2.661)
↓(興味がある方はどうぞ)
自宅のデスクトップPCでブログをあげました。
忘れないうちに構築した手順をメモしておきます。
0.構築環境:
・Microsoft Windows XP
Professional Version 2002 Service Pack 1
・Microsoft Internet Infomation Service
Ver 5.1
・Active Perl v5.8.2
built for MSWin32-x86-multi-thread
・Movable Type 2.661
1.DynamicDNSの設定
我が家は只のADSLなので、IPアドレスが時折かわります。
そこでDynamicDNSサービスでドメイン名を振ることにします。
僕はこちらのサービスを利用してます。
zive.org
ここでは無料でDinamicDNSのドメインが取得できます。
注:2005/2/1 の時点で有料化が決定
DynamicDNSは、ドメイン名を持っていない人や家のGlobal-IP adressが
固定でない人には便利なサービスです。
必要な方はドメイン名を決めて登録してください。
次にアドレスの更新ですが、こちらのソフトdiceを利用しています。
dice
落として適当にインストールしてください。
このアプリケーションが自動的に変更されたIPアドレスを検知して
先のDinamicDNSのサーバーに変更を通知します。
設定手順はdiceを起動後
1.「イベント」→「追加」でウィンドウを出す。
2.イベントタイプの「DNS更新」を選択
3.タブメニューのの「一般」から、サービス「ZiVE」を選ぶ
(自分の登録したDDNSね)
4.ホスト名、ドメイン名、ユーザー名、パスワードを入れる。
僕の例)
ホスト名:wintory33
ドメイン名:zive.net
設定したら「保存」して「イベント」から「今すぐ実行」でIPアドレスを
通知したかどうか確認して見てください。
これが動けば家のサーバをそのホスト名とドメイン名から見つけることができます。
ただし、ブロードバンドルーターなるものを利用している人は
NATの設定もしないといけません。
長くなるので一言で書くと、ルーターの外側のアドレス(Global)と
ルーターの内側にいるPCのアドレスをつなげる設定です。
NATがわからない場合は、検索して調べてみてください。
ルーターのマニュアルに書いてあります。
フレッツADSLなどでPCからPPPoE接続している場合は、接続している間
そのPCはインターネットから丸裸なので、簡単に繋がると思います。
さてネットワークはひとまずおいといて、次はPCの方です。
Blogソフトウェアが動作するには Perl module が必要なのでインストールします。
2.Active Perl のインストール
こちらから最新版を入手してください。
http://www.activestate.com
Email address:
Name (First / Last):
Company:
などを記載して、モジュールをダウンロード
基本的に「はい」「次へ」でインストールできます。
僕は、 C:\perl にインストールしました。
これでパールはひとまずOK
ライブラリだけじゃ動かないです。
インターネット側(ブラウザ)からアクセスしたときに応答してくれる
Webサーバなるものを起動しておかなければ、サイトを見ることはできません。
3.IISの設定
XP professional に標準で入っているIISというWebServerを採用してみます。
注:IISには致命的な欠陥があって後日Apacheというsoftに変更しました。
コントロールパネルの
「パフォーマンスとメンテナンス」の中の
「管理ツール」に
「インターネット インフォメーション サービス(IIS)」
なるものがあるはずなので、起動します。
※ない場合は、コントロールパネルの
「プログラムの追加と削除」の
「Windowsコンポーネントの追加と削除」を
選んでIISをインストールしてください。
起動したら、画面左のフォルダツリーから
「Web」を選んで右クリックで「プロパティ」を選択
上部のタプから「ホームディレクトリ」を選んで
ローカルパス「 F:\wwwroot 」(←僕の例)を設定します。
#ここがインターネットからアクセスされるデータフォルダです。
そんでもって場所を決めたらIISを起動してみてください。
#画面の上の方に音楽のスタートボタンのような起動ボタンがあります。
(確認)ブラウザを起動して、http://localhost
って入れてみる何か見えれば、とりあえずOKでしょう。
ひとまずここまで
さて、次はようやく Blogのソフトウェアのインストールです。
4.Movable Type のインストール
※入手先変更しました
からモジュールをダウンロードしてくる。
TypeKeyの登録がないと入手できないのでマニュアルに沿って登録してください。
ダウンロードしてきたら展開しウェブディレクトリに置いて設定を
書くことになりますが、結果論的に書くとディレクトリ構成を決めて
設定を書くほうが楽です。
僕の例を書きます。
wwwroot\
wwwroot\mt
....Movable Typeを入れるディレクトリ
wwwroot\mt-static
....静的なコンテンツを置くところ
wwwroot\mt-archive
....アーカイブファイルを置くところ
wwwroot\mt-db
....移植性と量を考えてDBはファイルに
とりあえずこれくらいあると思ってください。
手順はマニュアルの中から抜粋したものです。
わからなければマニュアルを読んでください。
ここなんかが参考になります。
ここまでくると、ものは揃ったって感じです。
インストールは最新版とかなり違ったので削除しました(2005/2/1)
1.IISの設定でCGIが動くようにする
コレガソウトウムカツイタ!
別の記事で書いてますが、IISにはパーミッションの設定にバグがあります。
まず3.で使った管理ツールを使います。
IISのツリー構造です。
-(ローカルコンピューター) -Web サイト -Web -Printers...無視してよい。 -mt -mt-archives -mt-db -mt-static
1)Web を選んで右クリックから「プロパティ」 1)-1 「ホームディレクトリ」のタブ 1)-2 「書き込み」にチェック 1)-3 画面内のボタン「構成」 1)-4 「マッピング」タブで「追加」 1)-5 実行ファイルに 「C:\perl\bin\perl.exe "%s" %s」を記入 1)-6 拡張子に「.cgi」を記入 (※"."をつける) 1)-7 「OK」「OK」でウインドウを閉じる2)mt を選んで右クリックから「プロパティ」
2)-1 「スクリプトソースアクセス」にチェック
2)-2 実行アクセス権
「スクリプトおよび実行可能ファイル」
※「スクリプトのみ」でもよいかも。
これでようやくcgiが実行してくれるはずです。