こんな記事(スレ)を見ました。
爺はタバコが臭いと思う人間なのでパチンコ屋には近づくことすらないですが
たしかにアレは書面上は無視すると、どうみても「ギャンブル(賭博)」ですね。
そこで定番ですが、google先生に聞いたところ、ウィキペディア師匠を紹介されました。
師匠いわく
パチンコ 出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』このホール、景品交換所、景品問屋の三店がまったく違う経営主体という建前のもと、パチンコ業界は違法性を逃れている。しかしこの三店方式を応用した私営カジノなどが摘発されていたり、神奈川県川崎市高津区のパチンコの景品交換所では「持ち込まれた景品に偽物が混じっていた」として、偽造景品による詐欺事件が発覚したが、この被害届が景品交換所ではなく、ホールから届出されていた。景品交換所とホールの関係が証明されたにも関わらず神奈川県警は捜査、取締りを行っていない。
このようなことから分かる通り、パチンコ業界と警察の結びつきは強く、法律的に極めて違法性が高いと言えるパチンコ業界を黙認する見返りとして警察官僚の有力な天下り先となっている。このため、本来日本では賭博は原則禁止、例外として認められている賭博は全て公共目的の為となっているが、私的目的のパチンコを黙認し、財政難の地方自治体が訴えているカジノ設立は収益金を公的に還元する目的に関わらず、警察は賭博であるとして設立を認めないという齟齬が生じている。
んな感じ・・・。
↓(ますます公務員が嫌いになりそ。。。GPOなんて漫画でねーかな...)
まぁ直ぐに世直しを期待しても仕方ないですが、タバコみたいにゆっくりでも
いいので減る方向へ動いて欲しいですね。
しかし爺は、先物や株、為替などの生産性のないマネーゲーム的なビジネスも
グラフばかり見ている一般投資家の人たちからしてみれば、パチンコ同様に
ギャンブルに近い存在だと思ったりします。
先物や為替はやってないのでなんともうまく説明できませんが、株に関しては
本来は生産的な活動を資金の面から支援するために、リスクを負って出資する
まぁ船の保険に近いところから出てきた考えかただと理解していましたが
今の市場中心のグラフありきのマネーゲーム的な、「持ってる期間に上昇
すればそれでいい」的な株主に振り回されて、本来中心であるべき実質的
生産を行っている会社が、言い訳的な舵取りになってしまっている会社は
多いと思う。とくに出世してなった社長さんたちは、そんな感じがします。
金だした人が偉い!株主が偉い!まさに資本主義なのですが
ホリエモンが言って世間で批判されたことと現実に大差はない。
まぁ下品なおばちゃんに下品と図星を指すとブチ切れ、ホリエモンは
人のそれがわからなかっただけかなぁと・・。
資本主義は公然とした金が全て的な社会なんだけども、それで幸せに
なっている人たち(社会)に対して「金がすべて」と図星を指すと、まぁ
たいていは痛い思いをする。
パチンコによって旨い汁をすすっていたり、怠惰におぼれている人間から
すれば、好きでやってるんだから、口出すな!といったところだろう。
ちょっと違う切り口から考えてみましたが
パチンコが公然と残ってしまう、そんな役所のよくある『公然とある不正』
直すには人間という知恵のある猿の行動を観察すると少し違った対処方法が
みえるかもしれませんね。
社会の吹き溜まりを一掃するのに必要な人気は、10小泉くらい?
#TVで石原都知事とタケシが笑い話でトークしてたが、彼らくらい、金と力と
#ユーモアセンスと人気を持った人間じゃないと、利権にまみれた社会を
#ざっくり改革するのは難しいのかもしれないね。ホントに・・・。
公然賄賂国家の中国なんかはもっと大変だろうなぁ・・。
パチンコ屋という看板で、パチンコ台にネット型のカジノゲームを仕込んで
ガラスの前で玉転がしてみるってのはどう?
ゲームによって台の性能がかわって玉が出てくるって感じ!お金の交換は
勿論パチ玉を利用する!国家的にはパチンコ玉が入っていれば中は
なんでも合法!これでいいんじゃねーのか(笑)
・・・もちろん長生きは保障できない
公然と「指定暴力団」という名称で違法団体の存在を認めている国だからなぁ・・・。
(これには非常に意味のある理由があるのですけどね)
---
・・・またも支離滅裂な文章 _no センスないねー俺。